- info588634
日秀上人のイベントの打合せに行って来ました。
ついこの間の事、浦西公民館にいってきました。
前々から声をかけて頂いていた「イベント」の打合せに。
私が出版した絵本「日秀上人」との繋がりが
意外な展開に。
打合せの内容は、
今年の10月に行われる
「日秀上人金武上陸500年記念事業(仮)」
の一環であるイベントへの
参加出演が正式に決まった事で、
その中でパネリストのオファーを
頂きました。
それで、その打合せをしてきたと言う事です。
感謝です。
まさか、絵本を出版したことで
こんな素晴らしい事が起きるなんて…
私自身、非常に驚いています。
それで、金武町出身である
浦西自治会の会長である宜野座さんに会って、
イベント内容の相談に行って来ました。
金武出身ということで
そのイベントへの思いを熱く語って頂き、
気持ちのいい打合せになりました。
そして、絵本も購入頂きました。
感謝です。
私に声をかけて頂いた
からまんじゃく沖縄の代表理事の山城さんも
目を見開いて真剣にその話を聞いていました。
イベントの内容は、
はっきりとは決まっていませんが
ある程度の進行内容は、昨日で決まりました。
その後、その公民館に所用で訪ねてきた
浦添のいのちを守る会の
安里会長も話に加わり
楽しくお話させて頂きました。
その安里会長は、見た目とは
違い、何と保育園の
事務局長も兼ねいると
頂いた名刺を見てわかりました。
思わず、絵本「なかまさがし」の
話をしたら、その本に興味を持って頂き、
「即購入」して頂きました。
感謝です。
其の後、いろんな話で
盛り上がり、
「またお会いしましょう」と
挨拶をし、公民館を後にしました。
本日は、イベントの打合せに行った
つもりが、絵本も購入頂き、
ほんとに思いがけない展開になりました。
出会いに感謝。
自然の流れに感謝。
10月に行こなわれる
イベントに今からワクワクしています。
きっと、「日秀上人様」も
見えない世界から、この
ミーティングの様子をみていて
喜んでいると思います。
私としては、このイベントが
金武町から「日秀上人」様へ
真心こめた「感謝」の
気持ちという「ギフト」に
なればいいなぁ、と思っています。
近くになったら投稿しますので
皆さん、どうぞ、応援、
宜しくお願いします。
